しょうび第二幼稚園公式ホームページ

あんしん子育てサポート

ひまわり組

保育後や長期休暇の保育をご希望の方のために長時間保育を実施しています。
臨時でその日一日だけのお預かりもしています。

ひまわり組
早朝保育
午前 7:30~午前8:20
平日
午後 2:00~午後6:30
土曜日
午前 7:30~午後4:30
長期休暇(春夏冬休み)
午前 7:30~午後6:30


完全給食

給食光景自園調理による完全給食を実施し、温かいごはんとおかずとスープを提供しています。

また、カロリーや栄養バランス、子どもの好みを勘案したメニューとなっており、衛生面を十分に考慮した状態で提供しております。

月・火・木・金曜はごはん給食、水曜はパン給食です。
土曜日も毎週、希望者はひまわり給食が食べられます。





子育て支援「わくわくキッズ」のご案内

 未就園の親子にご参加いただく幼稚園体験教室「わくわくキッズ」は、リトミックや運動あそび、ミニシアターなど、楽しいこと盛りだくさん。「幼稚園たのしかったな」という思いで帰っていただけると嬉しいので、毎回、スタッフでいろいろ計画準備しています。また、来園の折には、幼稚園のトイレを使ってみたり園庭で遊んだりしてみるのも、いい機会ですよ。

 令和4年度の「わくわくキッズ」は、1回あたりの参加親子を15組までとして、密を避け感染防止対策をとりながら、ホールで実施する予定です。
 参加される際には、①朝、ご自宅で検温をし、発熱傾向や風邪症状がある場合は参加を控える。②大人は必ずマスク着用。③入館の際は、玄関で手指消毒をするとともに、非接触型体温計での検温を受ける。④室内履きと水筒は各自で持参する。といったことにご協力ください。
 なお、今後の感染状況によっては中止となる場合もありますので、ご承知おきください。

教育・子育て相談「にこっとマム」

経験豊富な園長先生を始め、教頭、スタッフが相談に応じます。
お母様が‘にこっ’と微笑んで、笑顔でお子様と向き合っていければ、と願っています。
子育ての悩みなど気軽にご相談ください。